賃貸物件に住んでいたけれど、新しい生活を始めるために退去するというケースがあります。
そんな賃貸物件の退去時に迷いやすいのが、掃除をどこまでしなければならないのかという点です。
今回は、賃貸物件から退去する際の掃除の必要性と方法について解説します。
賃貸物件の退去時は掃除をどこまでするべき?
基本的に、賃貸物件では入居者が退去すると、部屋の汚れ具合に関わらずハウスクリーニング業者に依頼して室内をすべて清掃します。
部屋が汚れていなくても、次の入居者が入るまでに必ずクリーニングをおこなうため、「借主がわざわざ掃除する必要はないんじゃないか」と感じる方もいるかもしれません。
しかし、まったく掃除しないまま退去した場合、部屋を貸してくれた大家さんに対して失礼にあたるケースもあるのです。
また、賃貸物件から退去する際は、部屋を入居時の状態に戻す「原状回復義務」があります。
そのため、部屋や設備の汚れをそのままにして退去した場合、クリーニング費用などを多く請求されてしまう可能性があるのです。
ただし、普通に生活していて発生するような経年劣化についての費用は負担する必要はありません。
どの程度が経年劣化として認められるかという基準については物件によって異なるため、管理会社などに問い合わせることをおすすめします。
賃貸物件の退去時の掃除方法
物件のなかでも、とくに汚れやすい場所がキッチンや浴室です。
キッチンは、油汚れが付きやすいガスコンロの周辺や換気扇、水垢が付きやすいシンクの周りがチェックポイントとなります。
まず、油汚れと水垢は汚れの性質がまったく違うため、同じ洗剤を使用しても汚れを効果的に落とせません。
油汚れにはアルカリ性の洗剤、水垢には酸性の洗剤を使い分けることが大切です。
また、油汚れの除去は洗剤を染み込ませた状態でマイクロファイバークロスを使用するときれいに落ちます。
水垢は酸性の洗剤を吹きかけた後、キッチンペーパーやラップで覆って時間を置き、やわらかいスポンジで擦ることで素材を傷つけずに汚れを落とせます。
ただし、酸性洗剤とアルカリ性洗剤が混ざってしまうと中和作用によって効果が半減してしまうほか、酸性洗剤と塩素系洗剤が混ざると有毒なガスが発生するため、注意が必要です。
浴室の掃除でチェックするべきポイントは、換気扇や壁、天井などに発生するカビです。
カビの除去には、市販のカビ取り剤を吹き付けた後、ラップなどで覆って時間を置いてからスポンジで擦るときれいになります。
また、水滴が鏡や壁などに付着していると汚れになることがありますので、乾拭きをするとよりきれいに仕上がります。
まとめ
賃貸物件から退去する際、掃除をまったくおこなわないとクリーニング代を通常よりも多く請求されてしまう可能性があります。
退去時の掃除は、とくにキッチンや浴室といった頑固な水垢や油汚れ、カビが発生しやすい場所を重点的に掃除することが必要です。
あるゾウ賃貸館では、埼玉県比企郡エリアの賃貸情報を取り扱っております。
住まい探しの際は、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓