賃貸物件を探す際に分譲賃貸マンションという用語を見る機会もあるのではないでしょうか。
設備や立地も良く好条件が揃っている反面、分譲賃貸マンションのデメリットも存在します。
そこで、分譲賃貸マンションとはなにか、メリット・デメリットについて解説します。
分譲賃貸とは
分譲賃貸とは、もともと分譲物件として購入したが一身上の都合で住めなくなった物件をオーナーが賃貸物件として貸し出していることを指します。
つまり、分譲マンションの物件を賃貸マンションとして居住できます。
分譲マンションは一般の賃貸マンションと比べて、初めから自己所有のために購入しているケースが多いです。
そのため、居住性や設備などのクオリティレベルが高いです。
そんな条件の良い物件なのですが、メリット・デメリットが存在しますので注意が必要になります。
分譲賃貸マンションのメリット・デメリット
メリット
一番大きなメリットとしては、やはり賃貸マンションと比べてグレードが高いということです。
多くの賃貸マンションの場合は不動産の投資を目的として建てられます。
さらに、投資額を上回る家賃の回収を見込んでいるため、設備にしても最低限のものが多いです。
しかし、分譲マンションの場合はオーナーが住むことを前提に建てられます。
そのため、24時間換気システム、キッチンにディスポーザーや食洗器、ミストサウナ付浴室など、グレードが高い設備が備わっていることも多いです。
セキュリティも高く自家発電システムや免震構造のマンションもあります。
また管理人が常駐していることも多く、管理人は建物の管理をしているため、マンションのエントランスなどは綺麗に保たれています。
そして、購入して住んでいる方が多いため、住人のマナーが比較的良いのも特徴です。
デメリット
デメリットとしては、やはり家賃が高いことです。
分譲マンションはその構造から賃貸マンションより造りがしっかりしていて、物件のクオリティも高く、その分どうしても家賃は高くなります。
また賃貸物件としてマンションに入居する場合には、オーナーとの契約に従いますが分譲マンションの場合は、マンション自体にも規約やルールがあるので注意が必要です。
まとめ
分譲賃貸マンションは、賃貸マンションと比べて設備が充実し品質も高いため魅力的な部分も多いです。
しかし、分譲マンションにはマンション独自の規約や規則が存在します。
契約を締結する前に分譲マンションの規約などの条件をよく確かめ、知らなかったなどの状況にならないようしっかり確認することが重要です。
あるゾウ賃貸館では、埼玉県比企郡エリアの賃貸情報を取り扱っております。
住まい探しの際は、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓