賃貸物件を契約して入居したときに、こんなはずではなかった、この部屋のこの部分が気に入らないなどと後悔したくありませんよね。
内見時にお部屋の隅々までチェックしたはずなのに、実際に住むと思っていたのと違うという声はよく耳にします。
今回は、お部屋選びに後悔しないためにも、内見時に抑えておきたいチェックポイントをご紹介します。
賃貸 内見:収納の数と広さは?実際に開けて見てみよう!
お部屋探しをする際に、物件情報に載っているお部屋の広さや部屋数などの間取りばかりが気になってしまうかもしれません。
もちろん間取りは大切ですが、生活用具一式とともに引っ越してくるわけですから、それらの収納スペースが必要になってきます。
いくら部屋が広くても収納スペースがなければ自分で棚などの収納を用意しなければなりません。
こだわりの家具を設置したい場合は別として、室内の収納スペースはチェックしておきたいポイントとなります。
インターネットなどで物件情報を見てみると、アピールポイントとして「各部屋収納」が載っている場合があります。
それぞれの部屋に収納があれば使い分けしやすいですし、なにより棚などを設置しなくていい分お部屋が広く使えます。
また、実際に内見してみると、間取り図上に記載されている収納スペースの広さや内部のイメージが異なる場合があります。
さらに、扉の開け閉めがしにくかったり、高さや奥行きがしっくりこなかったりなど、実際に自分の目で見てみると気づく点が出てくることがあります。
内見の際は自分の持っている洋服や生活用品を頭の中でイメージしながら、多少面倒ではありますが一つ一つの収納スペースをチェックしてみましょう。
賃貸 内見:使い勝手や機能もチェック!設備もしっかり確認しよう!
続いて、内見時にチェックしておきたいポイントはキッチンやお風呂などの住宅設備です。
特にキッチンは入居して実際に使ってみると、使い勝手に不満が生じやすい場所となります。
キッチンでチェックしておきたいポイントは、キッチンの位置(部屋のどの場所にあるのか、冷蔵庫や食器棚は置けるかなど)や調理スペース、シンクの大きさやコンロの数などです。
料理を頻繁にする人は、実際にキッチンに立ってみて自分が料理をしている様子を想像しながらチェックしていってくださいね。
お風呂に関しては、汚れを落とすだけでなく、日々の疲れを癒す空間でもあります。
自分の生活スタイルを考えてみたときに、浴槽の大きさはもちろん、追い炊き機能や浴室暖房乾燥機があった方がいいのかなど、入居してから後悔しないように事前に欲しい機能をチェックしておきましょう。
その他の設備では、トイレは温水洗浄便座であるのか、エアコンや照明器具は付いているのか、インターホンはテレビドアホンであるのかなど確認してみてください。
賃貸 内見:意外と大事!?見落としがちなコンセント位置と数をチェック!
内見時にチェックし忘れがちなのが室内のコンセントの位置。
冷蔵庫やテレビなどの大型家電の配置は、コンセントの位置でほとんど決まります。
延長コードを使って家電を配置するという手もありますが、配線コードはできれば見せたくないですよね。
そこでおすすめなのが、事前に自分の持っている家電をリストアップすることと、内見の際に間取り図に室内のコンセント位置を記入することです。
そうすれば、帰宅後でも記入済みの間取り図を見ながら家電の配置が決めやすくなります。
まとめ
物件の内見時は気分がワクワクしていることが多いので、チェックしておきたいポイントを見落としてしまうことがあります。
そうならないためにも、今回ご紹介したチェックポイントを事前に確認し、自分の理想のお部屋を見つけましょう。
『あるゾウ賃貸館』(運営:株式会社松堀不動産)では、埼玉県東松山市、比企郡エリアで賃貸管理戸数No.1の実績を誇る地域最大の賃貸情報を取り扱っております。
住まい探しの際は、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓