一人暮らしを始める際に気になるのが、収入に対する家賃や生活費などの出費です。
とくに、収入が不安定だったり手取り金額が少なかったりする場合には、一人暮らし自体を諦めてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、手取り10万円のケースを例にとり、一人暮らしが可能なのかという点と家賃の目安や生活費の内訳を解説します。
手取り10万円の平均年収は?
手取り10万円というと、月収が13万円程度のケースが多いでしょう。
月収のうち3万円は、厚生年金・健康保険・雇用保険・所得税・住民税などの控除で差し引かれます。
ただし、前の年の所得をもとに計算される住民税は、新卒1年目に差し引かれることはありません。
手取り10万円は月収13万円となりますが、これを年収に換算するとおおよそ169万円になるのが一般的です。
年収を計算する際には、月収を単純に12倍した金額ではなく、賞与であるボーナスも加算して考えます。
年金や税金の控除額やボーナス金額は個人によって変動しますので、手取り10万円の場合の年収は100万円から169万円の間となるでしょう。
手取り10万円で一人暮らしは可能?家賃の目安は?
手取り10万円でも一人暮らしは可能ですが、希望どおりの条件の賃貸物件に住むことは難しいかもしれません。
まず、いくらくらいが無理なく支払える家賃の目安かというと、手取り金額の3分の1が妥当だといわれています。
したがって、手取り10万円で賃貸物件を選ぶ際には、家賃の目安として2万円から3万円のお部屋を探すのがおすすめです。
築年数が古い木造の賃貸物件ならば、比較的駅に近い利便性の良いエリアに見つかることもあります。
また、駅から離れた場所であれば、希望に近い設備が整った賃貸物件が見つかるかもしれません。
浴室・ガスコンロ・エアコンなどの設備の有無によっても家賃が変わるケースがありますので、ゆずれない条件についてよく考えてみましょう。
手取り10万円で一人暮らしをする際の生活費内訳は?
手取り10万円で一人暮らしを始める際には、家賃だけでなくそのほかの生活費の内訳を把握しておくことが大切です。
各項目にどのくらいの金額が必要かチェックして、毎月の予算を考えてみましょう。
●家賃として3万円
●食費として3万円
●水道光熱費として8,000円
●通信費として8,000円
●交通費として5,000円
●日用品などの雑費として5,000円
●娯楽費・交際費として8,000円
●貯蓄として5,000円
このなかでも、外食を控え自炊や弁当をメインに考えると、出費を抑えられます。
また、インターネットのプラン見直しや日用品のまとめ買いなども、出費を抑えるポイントです。
まとめ
手取り10万円は月収13万円程度で、ボーナスもくわえた平均年収は169万円程度となります。
手取り10万円でも一人暮らしは可能ですが、無理なく支払える家賃の目安は2~3万円ほどです。
手取り10万円の生活費の内訳もチェックして、無理のない予算計画を立ててみてください。
私たち、あるゾウ賃貸館では東松山・川越・坂戸エリアの不動産賃貸を取り扱っております。
住まいに関する幅広い事業を展開しておりますので、松堀不動産のあるゾウ賃貸館へお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
あるゾウ賃貸館
弊社では、東松山・川越を中心に学生さんや単身者の方、ファミリーの皆様まで、幅広い層のお客様へお部屋のご紹介をしております。ブログでは賃貸物件や周辺環境に関するコンテンツをご提供します。