現在賃貸物件を探している方のなかには、玄関ポーチがついている物件を目当てにしている方も多いと思います。
通常の玄関とは少し違った造りの物件となりますが、その使い方の幅は広く、場合によってはとても便利なものになります。
今回は玄関ポーチとは何か、その使い方や使う際の注意点などをご紹介していきます。
賃貸物件の玄関ポーチとは何か
まず最初に玄関ポーチとは何かを解説していきます。
玄関に至るまでの間の空間のことを意味する
玄関ポーチとは一般的には戸建て物件によくある入り口から玄関先までの空間のことです。
この空間のおかげで、居住者の独立性が高くなります。
アルコープとの違いは何か
よくマンションの共用廊下に向かって玄関の前にくぼみが出来ていることがありますが、その状態とは区別されます。
くぼみはアルコープと呼び、外からの視線を遮る意味では玄関ポーチと同じ働きをしますが、広さがそこまでないので自由度は低いです。
玄関ポーチの掃除について
ポーチの内側に私物を置けるメリットがありますが、基本的に掃除などは管理会社が行います。
私物を勝手に移動させてまで掃除はしませんが、気になるようであればあまりものを置かないことをおすすめします。
賃貸物件の玄関ポーチの使い方について
玄関ポーチは住民によってさまざまな使い方があります。
その一例をご紹介します。
基本的に自由に使えるが制限もある
住民の置きたいものを置ける賃貸物件が多いですが、契約時に制限がかかっている場合があるので、そこに抵触しない物であれば置けます。
スペースが広ければ自転車などを置く方もいますが、管理規定で自転車は駐輪所に置くように指示されていれば置けません。
おけるものの種類は物件による
玄関ポーチに置けるものとして、私物や植物などが挙げられますが何でもかんでも自由においていいわけではなく物件ごとに決められている場合があります。
契約時にきちんと確認しておき撤去されないように気を付けてください。
もしもポーチが破損したら誰が費用を負担するのか
破損の責任が区分所有者の場合かそうでないかで修繕費用の負担割合も変わってきます。
自分のスペースとして使えますが、あくまでも賃貸物件のポーチという認識で丁寧に使用してください。
まとめ
玄関ポーチはいろいろな使い方が可能ですが、あくまでもマンションの共用部から見える位置にあるので常識はずれな使い方はしないように気を付けましょう。
置いて良いものや駄目なものを事前にきちんと確認して綺麗に使うことを心掛けてください。
株式会社松堀不動産 西口店では、埼玉県比企郡エリアの賃貸情報を取り扱っております。
住まい探しの際は、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓