賃貸物件を探す際には、間取り図のチェックは欠かせません。
どこに何があるか、広さはどうか、などを確認してから気になる部屋を見に行くほうが、効率的です。
しかし、間取り図に書かれているローマ字が何を意味するのかわかっていないと、ピンとこないもの。
部屋探しもスムーズにできないでしょう。
ここでは、一般的によく使われる記号と意味、また珍しいものについて解説します。
賃貸物件の間取り図に使用される一般的な記号の意味
賃貸物件を探す際、間取り図を見てみるとローマ字が書かれていることがあります。
一般的な記号でも意味を知らない、ということも少なくないものです。
知らなくてもなかなか聞きにくいこともあるでしょう。
よく使われる記号について解説します。
「R」はRefrigeratorの頭文字で、冷蔵庫を意味します。
「SB」はShose Box、靴箱です。
「MB」はMeter Boxでガスや水道などのメーターがある場所を意味します。
「W」は洗濯機置き場、「UB」はユニットバス、「WIC」はウォークインクローゼット、「Ent」は玄関、「BR」はベッドルーム、「MBR」はメインベッドルーム、「Sto」は収納のことです。
ほかにも、「K」はキッチン、「DK」はダイニングキッチン、「LDK」はリビングダイニングキッチンを意味します。
「AC」はエアコン、「EV」はエレベーターです。
賃貸物件の間取り図に使用される珍しい記号の意味
賃貸物件の間取り図には、珍しい記号を見ることもあります。
珍しい記号を意味について解説しましょう。
「S」もしくは「SR」はSurvice roomの頭文字で、納戸を意味し、窓のない部屋を指します。
建築基準法によって採光や換気が基準をクリアしていない部屋のことです。
「PS」はPipe Space(パイプスペース)で配管のある場所、という意味です。
部屋探しではあまり気にしない場所なので、気に留めない場合も多いでしょう。
「UT」はユーティリティテラスのことで、ゴミ置き場や洗濯物を干す場所を指します。
キッチンや洗面所の横にあるスペースのことです。
「RF」はRoof Floorを意味しますが、日本ではロフトのことです。
「GK」はガスキッチン、「CF」はクッションフロアでビニール製の床材を使用しているという意味です。
また、ローマ字の記号ではありませんが、「アルコーブ」と書かれているのは、玄関前のスペースを意味します。
また、「LDK」と書かれたスペースに点線で囲まれている場合は、床暖房を意味しています。
まとめ
賃貸物件の間取り図には、さまざまな記号が書かれています。
ローマ字で書かれていることが多く、よく見かけるものとそうでないものがあります。
一般的なものはもちろん、珍しい記号についても把握しておくとスムーズな部屋探しができるでしょう。
あるゾウ賃貸館では、埼玉県比企郡エリアの賃貸情報を取り扱っております。
住まい探しの際は、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓