賃貸物件のシステムキッチンを選ぶ際のメリット・デメリットとは?の画像

賃貸物件のシステムキッチンを選ぶ際のメリット・デメリットとは?

住まい選びの知識

賃貸物件のシステムキッチンを選ぶ際のメリット・デメリットとは?

賃貸物件を検討されている方には、システムキッチン付き物件を条件にしようかと考えている方もいらっしゃるかと思います。
今回は、システムキッチンとはどのようなキッチンのことを指すのか、システムキッチン付きの賃貸物件のメリット・デメリットについて解説していきます。

あるゾウ賃貸館へのお問い合わせはこちら

賃貸物件のキッチンの設備であるシステムキッチンとは何か

システムキッチンとは、シンクとコンロ、作業台が一枚につながった天板で構成されているキッチンのことを指します。
賃貸物件でのシステムキッチン以外のキッチンにはブロックキッチン、造作キッチンがあり、シンク・コンロ・作業台などを別々に購入して組み合わせたものです。
一口にシステムキッチンと言っても、さまざまな種類があります。
大きくは形状や配置によって分けられ、L型・I型・II型・U型などが一般的です。
なかには、IHコンロが標準で備え付けられていたり、食器洗浄機が付いていたりと、非常に便利なものもあります。

賃貸物件でシステムキッチンを選ぶメリットとは

メリットとして、まず掃除のしやすさがあります。
シンクやコンロが一つの天板でつながっているため、台と台の間に汚れが溜まらず掃除もしやすいため、非常に衛生的です。
また、収納力の高さもメリットです。
システムキッチンは豊富な収納があり、使いやすくなっています。
キッチン上部にも収納が付いているなど、非常に収納力に優れているのが特徴です。
さらに、何といっても料理好きの方にとっては、料理のしやすさが最大のメリットだと言えます。
作業台が広いので、料理をする際にとても使いやすく、調理後も天板をさっと拭くだけなので、非常に作業しやすいと言えるでしょう。

賃貸物件でのシステムキッチンのデメリット

賃貸物件の場合のデメリットとして挙げられるのは、まず家賃が高くなりがちなことです。
ほかの条件にもよるので一概には言えませんが、一般的には最低でも1万円程度は家賃に上乗せされる傾向にあります。
また、コンロの種類や口数を変えられないデメリットもあります。
もし、コンロはIHかガスであり、自分の希望と違っていても変更することができません。
そのため、あらかじめコンロの種類と口数を条件に入れて探す必要があります。
さらには、故障時に部分的な交換ができないデメリットがあります。
経年劣化や通常使用による故障や不具合は、貸主が修理・交換するのが基本です。
ただ、借主の過失で故障させてしまった場合は、修理・交換費用を借主が負担する必要があります。
すべて一体となっているので、一部分だけの交換ができない場合があり、その場合は一式総取り換えで10万円~30万円ほど、またはそれ以上の費用がかかります。

まとめ

システムキッチンの賃貸物件を検討されている方は、メリット・デメリットをよく考えてから決めることをおすすめします。
賃貸物件の場合は、家賃との兼ね合いはありますが、料理好きの方にとってはとても魅力的かと思います。
興味のある方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょう。
あるゾウ賃貸館では、埼玉県比企郡エリアの賃貸情報を取り扱っております。
住まい探しの際は、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

あるゾウ賃貸館への問い合わせはこちら


あるゾウ賃貸館 

弊社では、東松山・川越を中心に学生さんや単身者の方、ファミリーの皆様まで、幅広い層のお客様へお部屋のご紹介をしております。ブログでは賃貸物件や周辺環境に関するコンテンツをご提供します。


”住まい選びの知識”おすすめ記事

  • 1Kの部屋のレイアウトのコツは?レイアウトしやすい物件の探し方も解説の画像

    1Kの部屋のレイアウトのコツは?レイアウトしやすい物件の探し方も解説

    住まい選びの知識

  • 賃貸物件の駅徒歩20分はどれくらい?メリットと自転車の活用方法を解説の画像

    賃貸物件の駅徒歩20分はどれくらい?メリットと自転車の活用方法を解説

    住まい選びの知識

  • 賃貸物件の間取り図に記載されているMBとは?PSとの違いも解説の画像

    賃貸物件の間取り図に記載されているMBとは?PSとの違いも解説

    住まい選びの知識

  • 同棲解消までの流れとは?すぐ入居できる賃貸物件を探す方法も解説の画像

    同棲解消までの流れとは?すぐ入居できる賃貸物件を探す方法も解説

    住まい選びの知識

  • 即入居可の賃貸物件とは?メリットや注意点をご紹介の画像

    即入居可の賃貸物件とは?メリットや注意点をご紹介

    住まい選びの知識

  • 普通借家契約と定期借家契約の違いについて!それぞれのメリットを解説の画像

    普通借家契約と定期借家契約の違いについて!それぞれのメリットを解説

    住まい選びの知識

もっと見る