賃貸物件を探していると「デザイナーズ物件」と書かれた部屋を目にすることはありませんか?
映画やテレビドラマに出てくるような、オシャレで個性的なマンションを想像して憧れますが、実際の暮らしはどうなのか気になりますよね。
そこで今回は、賃貸物件をお探しの方へ向けて、デザイナーズ物件のメリット・デメリットをご紹介します。
デザイナーズ賃貸物件に暮らすメリットとは?
デザイナーズマンションといえば、コンクリートが打ちっぱなしになった外観や、飾り気のないすっきりとした室内を想像しますよね。
実際このような物件に暮らすメリットとは、どのようなものなのでしょうか。
メリットとは
●オシャレな外観が自慢できる
●天井が高く開放的
●インテリアがなくてもスタイリッシュな空間
●共用スペースの管理が行き届いている
●同じような趣味の住人が多い
なんといってもオシャレな外観が目を引き、知人にもうらやましがられることでしょう。
デザイナーズ賃貸物件とは建物全体がひとつの作品なので、エントランスや中庭などの共用スペースもデザイン性が高く、管理も行き届いています。
内装はデザイナーのこだわりがつまっていますから、インテリアや家具を置かなくてもスタイリッシュに完成されています。
生活感が出ないように、家電を置くスペースを隠すような間取りも魅力的です。
また天井が高く、開放的な空間が作られた部屋が多いですよ。
さらに個性的なマンションを好んで入居する人が多く、同じような感覚や趣味を持った住人が集まりやすいので、お互いに親近感がわくかもしれませんね。
デザイナーズ賃貸物件に暮らすデメリットとは?
オシャレなマンションでの暮らしを想像するとワクワクしますが、デザイナーズ物件にはメリットだけでなくデメリットもあります。
デザイナーズ物件を選ぶ際に知っておくべきデメリットをいくつかお伝えしますね。
デメリットとは
●家賃が高い
●間取りに使いにくさを感じる可能性がある
●壁を利用できない
●収納が少ない
●ベランダに洗濯物を干せない
まず一般の賃貸物件よりも家賃が高めな点が特徴です。
間取りはデザイナーの好みとこだわりで作られているので、実際に住む人にとっては不便だと感じるケースもあります。
また室内もコンクリートが打ちっぱなしになっている壁が多いので、テープや画びょうなどでものを貼ったり掛けたりはできません。
内装をシンプルに仕上げるために、収納が少ないものも多いです。
さらに見た目を重視して、ベランダに洗濯物を干すことを禁止している物件もあるので、検討する際には確認してくださいね。
おすすめ|新築・築浅物件特集
まとめ
個性的な見た目が特徴的なデザイナーズ賃貸物件は、内装も共用スペースも都会的ですてきです。
スタイリッシュな生活をしたい方は、ぜひオシャレなデザイナーズ物件を検討してくださいね。
『あるゾウ賃貸館』(運営:株式会社松堀不動産)では、埼玉県東松山市、比企郡エリアで賃貸管理戸数No.1の実績を誇る地域最大の賃貸情報を取り扱っております。
住まい探しの際は、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓