1人暮らしを始めるにあたって賃貸物件の間取りで悩む方もいるでしょう。
1Kでは狭いため少し広い賃貸物件を検討している方には、1DKがおすすめです。
1DKは、住んでいる人の好みによって自由にレイアウトできることが特徴の間取りです。
この記事では、1DKの特徴や広さ別のレイアウト、注意点をご紹介します。
1DKの特徴をご紹介
1DKとは、居間1部屋とダイニングキッチンがある間取りです。
ダイニングキッチンの大きさは4.5畳~8畳ほどで、居間とあわせて28~32㎡の物件が多くなっています。
また、築年数が経過している古い物件も多いため、広さの割には安い家賃で借りられることが多いのも特徴です。
寝室をダイニングキッチンと分けたい一人暮らしの方に最適な間取りとも言えます。
▼この記事も読まれています
賃貸物件でガス会社の変更は可能?できないケースとできるケース
1DKの広さ別のおすすめレイアウトをご紹介
1DKにおすすめのレイアウトを、25㎡、30㎡、35㎡それぞれでご紹介します。
まず25㎡の部屋は、1DKのなかでもコンパクトなレイアウトになります。
ダイニングテーブルやソファを置くスペースはありません。
ローテーブルを用いて、食事は床に座って食べるスタイルが良いでしょう。
収納スペースの確保が難しいため、収納付きのベッドやロフトタイプのベッドがおすすめです。
次に30㎡の部屋では、2人用のソファを置くことができますが、その他の家具によっては狭く感じられるかもしれません。
ベッドもシングルだけでなく、セミダブルも置くことができます。
しかし、決して広い部屋とは言えないので、家具の大きさには注意が必要です。
そして、35㎡の部屋には1人暮らしに必要な家具を一通り置くことができます。
簡易的ではありますが、ワークスペースの確保もできるでしょう。
レイアウトにこだわりたい方には適した広さのお部屋です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件にバイクを停めたいなら知っておくべき注意点
1DKのレイアウトの注意点
レイアウトをするうえでの注意点をご紹介します。
家具の大きさ
背の高い家具は、部屋全体を狭く感じさせてしまいます。
部屋を広く使うためにも、家具はコンパクトな低い家具がおすすめです。
ベットをソファにも使ったり、カーペットに座ったり、心地の良く使えるもので代用するなど工夫しましょう。
収納
1DKは収納の少ない部屋が多くなっています。
そのため、収納性が高い家具を選ぶのがおすすめです。
収納付きのベッドやソファーなどが便利です。
もしくは、折りたたんで収納できるテーブルや椅子なら、部屋を広うこともできます。
▼この記事も読まれています
賃貸物件でも乾燥機の設置は可能?設置方法や注意点を解説!
まとめ
1DKは1Kよりも1部屋多くなるため、部屋のレイアウトの自由度が広がります。
収納付き家具やソファベッド、折り畳めるテーブルなど、複数の役割に使える家具を選ぶことがおすすめです。
注意点に気を付けながら、思い思いのレイアウトを楽しんでください。
私たち、あるゾウ賃貸館では東松山・川越・坂戸エリアの不動産賃貸を取り扱っております。
住まいに関する幅広い事業を展開しておりますので、松堀不動産のあるゾウ賃貸館へお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
あるゾウ賃貸館
弊社では、東松山・川越を中心に学生さんや単身者の方、ファミリーの皆様まで、幅広い層のお客様へお部屋のご紹介をしております。ブログでは賃貸物件や周辺環境に関するコンテンツをご提供します。