コンクリート打ちっぱなしの賃貸物件は、デザイン性が高く一度は住んでみたいけれど、住み心地が気になるといった方は少なくありません。
いくらおしゃれであっても、そこは生活する空間であるため居住性も重要視する必要があるのです。
今回は、コンクリート打ちっぱなしの賃貸物件のメリットやデメリット、また抑えておくべき点について解説していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件で見られるコンクリート打ちっぱなしとは
コンクリート打ちっぱなしとは、鉄筋コンクリート造や鉄骨鉄筋コンクリート造での仕上げの1つで、コンクリートがむき出しになっているものを言います。
これは外壁だけでなく内壁にも使われる方法で、通常は内壁であればクロスが貼られ、外壁ではタイルが貼られたり塗装が施されたりします。
ただむき出しとは言え、ざらついた感じではなく滑らかさを持ち、気品と高級感があり、デザイン的には曲面仕上げや木目調など幅広い仕上げ方法が取られているのです。
▼この記事も読まれています
賃貸の契約開始日から鍵の引き渡しまでをスムーズに行うために
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
コンクリート打ちっぱなしの賃貸物件のメリット・デメリット
メリットとしてもっとも大きなものがデザイン性の高さで、その都会的な雰囲気は木造や鉄骨造では得られないものとして人気があります。
室内においてはインテリアのコーディネートがしやすいのも魅力で、前の家から持ってきた家具やカーテンも違和感なく溶け込むでしょう。
また、防音性も高く、外部からの騒音や隣の部屋や上の階の生活音、話し声が木造や鉄骨造と比べ聞こえにくいため、音が気になる方にはとくにおすすめです。
一方で、デメリットとして挙げられるのが、外気の影響を受けやすい点で、その熱伝導率の高さゆえに、夏は暑くなりやすく冬は寒くなりやすいです。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の入居審査で落ちる人と通る人の基準について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
コンクリート打ちっぱなしの賃貸物件を選ぶ際のポイント
コンクリート打ちっぱなしの賃貸物件の見た目はおしゃれですが、入居後に後悔しないために抑えておきたいポイントがあります。
まず、断熱材の使用についてで、この工法では採用できる断熱方法が限られてしまい、場合によっては断熱材が使われていないものもあるため、確認が必要です。
また、こういった賃貸物件は気密性が高く、湿度をため込みやすい特徴があるため、カビが発生しやすく除湿器などで、湿気対策ができるかどうかも考えておかなければいけません。
くわえて、角部屋や最上階の部屋は人気が高い一方で、実際に住んでみると外気に触れる面積が多い分、外気の影響を受けやすく光熱費もかさんでしまうリスクを持っているのです。
▼この記事も読まれています
賃貸の法人契約を名義変更する方法とは?注意点も解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
コンクリートがむき出しになっている打ちっぱなしの賃貸物件はおしゃれで都会的なセンスがあり人気です。
デザイン性の高さがメリットとして挙げられますが、外気の影響を受けやすいので注意しましょう。
このような、メリット・デメリットを考慮したうえで、コンクリート打ちっぱなしの賃貸物件を検討するのがおすすめです。
東松山・川越の賃貸物件のことならあるゾウ賃貸館へ。
住まいに関する幅広い事業を展開しておりますので、松堀不動産のあるゾウ賃貸館へお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
あるゾウ賃貸館
弊社では、東松山・川越を中心に学生さんや単身者の方、ファミリーの皆様まで、幅広い層のお客様へお部屋のご紹介をしております。ブログでは賃貸物件や周辺環境に関するコンテンツをご提供します。