物件探しをするにあたって、間取りや立地条件など何を重視するかは人それぞれです。
そのなかで忘れられがちなのが建物の構造ですが、物件探しをする際の重要なポイントです。
今回は、コンクリートブロック造の特性やメリット、デメリットについてご紹介しますので、ぜひご覧ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
コンクリートブロック造とは?
賃貸物件のなかにはコンクリートブロック造の建物も少なくありません。
簡単に言えば、コンクリートブロックを積み上げることによって建てられた建物を指します。
ブロックの空洞部分には鉄筋を通したあとに、モルタルやコンクリートで補強をして、強度を確保します。
補強することによって熱や音の遮断も可能です。
コンクリート造は、一戸建てやマンションなどの建物で使用されることはあまりなく、間仕切りの壁の多い小規模な建物でしばしば利用される工法です。
「CB造」という表記されることもあります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件でガス会社の変更は可能?できないケースとできるケース
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
デザイン性にも実用性にも優れているのがメリット
コンクリートブロック造の大きなメリットはコストカットできる点です。
鉄筋コンクリート造と比較すると鉄筋は使うものの、使用量はかなり少なくできるからです。
コストがあまりかかっていないので家賃を安く抑えられます。
また、ブロックをメインに使用していますが、もともとは工業製品です。
耐久性に優れているので築年数が多少古い建物でも、深刻な老朽化をしていない可能性があるのもメリットの一つです。
不燃材料なので、火事が発生しても広範囲にわたって延焼する危険性も低いです。
デザイン性にも優れているのもメリットの一つです。
独特の風合いを持っているのでおしゃれな賃貸物件を探している方にもおすすめです。
▼この記事も読まれています
賃貸物件にバイクを停めたいなら知っておくべき注意点
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
防湿性の悪さはデメリット
コンクリートブロック造のデメリットとして、防湿性の悪さは気になるところです。
とくに梅雨時などの湿度の高いときには、部屋のなかがじめじめして不快に感じるかもしれません。
また、部屋のなかに保管しているものにカビが生えやすくなってしまうので注意しなければなりません。
ブロックの強度によって建物の階数の上限があるのもデメリットといえます。
賃貸物件の場合、貸し出せる部屋が少ないので、いいなと思った物件でもなかなか空き部屋が出ない恐れもあります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件でも乾燥機の設置は可能?設置方法や注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
コンクリートブロック造は、小規模な建物でしばしば利用される構造です。
コンクリートブロック造でつくられた賃貸物件は耐久性とデザイン性に優れ、家賃も安いメリットがあります。
一方で、防湿性は悪いため、湿気対策が必要になります。
東松山・川越の賃貸物件のことならあるゾウ賃貸館へ。
住まいに関する幅広い事業を展開しておりますので、松堀不動産のあるゾウ賃貸館へお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
あるゾウ賃貸館
弊社では、東松山・川越を中心に学生さんや単身者の方、ファミリーの皆様まで、幅広い層のお客様へお部屋のご紹介をしております。ブログでは賃貸物件や周辺環境に関するコンテンツをご提供します。