8畳のお部屋は、一人暮らしにぴったりのサイズですが、どんな形をしているか気になりますよね。
一般的には、長方形や正方形が多いですが、中にはL字型や台形など変わった形もあります。
そこで、この記事では、8畳のおお部屋の形や広さについて、6畳との比較、レイアウトのポイントもご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
よくある8畳の形
まずは、一番数が多い縦長のお部屋からご紹介します。
この形は、家具の配置がしやすく、空間を有効に使えるというメリットがあります。
窓が一方向にしかない場合は、採光や通風が悪くなるというデメリットもあるので注意しましょう。
次に、一人暮らしのおお部屋には少ない横長のおお部屋は窓が取りやすく、明るくて風通しの良い空間になるというメリットがあります。
デメリットとしては、レイアウトが難しく、無駄なスペースができやすいという点です。
最後に、レイアウトのパターンが多い正方形のお部屋は、家具の配置が自由自在にできます。
しかし、角が多くて狭く感じやすいというデメリットもあるので注意しましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件でガス会社の変更は可能?できないケースとできるケース
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
8畳のお部屋の広さ・6畳との違い
8畳の広さは、関西と関東の畳の大きさで異なるのでご紹介します。
京間の場合は、1畳あたりの面積が1.82m²で、8畳だと縦1.91m×0.95mとされています。
一方で江戸間の場合は、1畳あたりの面積が1.55m²で、8畳だと縦1.76m×0.88とされています。
8畳のお部屋と6畳のお部屋の違いは、家具や収納を置くスペースの広さが異なります。
8畳はベッドやソファなどを置いても、動線が確保でき、お部屋の圧迫感も少ないです。
また、2畳違うだけで、収納家具が置けたり、シングルベットから、ダブルベットに変更することができます。
6畳よりもレイアアウトが自由自在で、快適に過ごせるでしょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件にバイクを停めたいなら知っておくべき注意点
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
8畳レイアウトのポイント
縦長と縦長のお部屋は、奥行きがある分、空間を有効に使えます。
お部屋の中に穏やかな仕切りをつくることで、圧迫感を減らしつつ、生活感の区切りができます。
また、必要最小限の家具を置くことで、お部屋全体がスッキリした印象になるのでおすすめです。
正方形のお部屋の場合は、バランスの良いレイアウトが可能で、ポイントは、中央を空けることです。
たとえば、ベッドやソファを対角線上に置いて対称性を出したり、テーブルやラグを中央に置いて視線を集めたりすると、お部屋がすっきりと見えます。
自分のお部屋の特徴をうまく捉えて、より快適なお部屋に仕上げましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件でも乾燥機の設置は可能?設置方法や注意点を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
8畳のおお部屋には、縦長と横長と正方形の形がよくあります。
6畳と比べてみると、スペースが広がり、レイアウトが自由にでき、家具も比較的多く置くことができます。
レイアウトのポイントは、お部屋の特徴を生かし、空間を有効に使うことです。
また、必要最低限の家具を置くことで、お部屋がスッキリ見えるでしょう。
東松山・川越の賃貸物件のことならあるゾウ賃貸館へ。
住まいに関する幅広い事業を展開しておりますので、松堀不動産のあるゾウ賃貸館へお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
東松山の賃貸物件一覧へ進む
あるゾウ賃貸館
弊社では、東松山・川越を中心に学生さんや単身者の方、ファミリーの皆様まで、幅広い層のお客様へお部屋のご紹介をしております。ブログでは賃貸物件や周辺環境に関するコンテンツをご提供します。